ポップンについて

最も得意な音ゲー。

音ゲー知らない人に見せると変人扱いされること請け合いなステキゲーム。

多分、見ていてキモい度はコナミ音ゲーNo.1。ユビートとリフレクもなかなか。

ボタンの配置上、指押し極めていないとケツを振らざるをえない譜面ばっかりだし。弐寺のDPも良い勝負してるけど、プレイ人口を考えるとやっぱポップン。

曲の収録数が700曲以上と、これもNo.1。ただ、コナミオリジナルの曲も本格的に削除されだしたから、これ以上は増えないかも。新堂復活しないかな。



好きな曲、私の腕前

好きな曲はwacの曲が多い。得にサイコビリーが好き。

ちなみに私の腕前はスコアが残念すぎる完全なクリアラーです。本当にありがとうごさいました。

極力キモくないようにプレイしてるつもりなんだけど、やっぱりキモい。あと尻を振らないように、意識しながらプレイしているつもりではいるけど、確定的明らかに振っている今日この頃。キモい。



ポップンに触れちゃった時期

家庭用はCS5から。アーケードはAC15からプレイしている。

触れちゃうと新堂の曲が好きだった。

CS10にデジフォークが収録されなかったのが、きっかけで疎遠になる。

ゲーセンでメガネロックとデスボサを聴いて、またやりたくなり、CS11〜14を購入する。

更にゲーセンで撫子ロックを聴いて、プレイしたくなり、AC15でアーケードデビューして、今に至る。



曲・譜面の感想


〜Lv36以下の良曲・良譜面〜


〜Lv37〜

譜面は階段を主とする譜面がやや多め。ボス曲のハイパー譜面が割りと集中している気がする。


イズモEX

なんか好きな曲。微発狂だらけの譜面。Lv37挑戦レベルではまともに叩けてないこと請け合い。ただゲージ回復が早いのでクリアはLv37の中盤あたりで出来る感じ。フルコン難度は高め。縦連打とズレが憎い。ピラミッドEXの練習になるかも。

ガールズフッドEX

ポップン15曲の中で、一番のお気に入りの曲。曲調は少女マンガのアニメのOPをイメージしているらしい。「想いは本当の魔法になる〜」と言う部分の歌詞が好き。作詞はあさき? 譜面は交互を主とした総合譜面。叩いていて楽しい。交互を意識すれば、結構早い時期でクリア出来ることも。Lv35をクリアし始めたぐらいでとか。


リトルロックEX

歌:サイモン 作詞作曲:wac。杉本さんの声が良い。ポップン16から始めた人も何故か泣いてしまったとかなんとかな曲。譜面は体力が付いてくると楽しく叩ける良譜面。サビが1番の難所か。


ハードアクションEX

96ちゃんがアクション映画をイメージして作曲した曲。カッコイイ。すごく好きな曲。一時期マイベスト2位だった。譜面はロケテストの時はLv40で歯ごたえバツグンな譜面だったけど、稼動時には今の譜面に変更された。もう一回プレイしたい。今の譜面は、折り返し大階段が中盤と終盤に配置されていて油断出来ない。ただし総ノーツの関係上、ゲージの回復が早いので、ごまかしが効きやすい。


チップンロールEX

良曲。ニャミとタイマーのことを歌っている曲だと思っていた。譜面は体力譜面。力を抜いてプレイしないと終盤バテるかも。キャラが曲調に合ってないと感じた人は、公式の曲紹介を覗いてみよう。


〜Lv38〜

譜面は同時押し+体力の譜面が多めか。


フルールEX

ポップン15から久々のあさきのボーカル曲。比較的初期よりのノリの曲かな。歌詞やメロディーが結構耳に残って好き。キャラの負けアニメに大爆笑。譜面は全体的にLv38にしては強めで忙しい。中盤の3、5と2、4の交互が、押してるとだんだんGoodになってきて焦る。ラスト付近も押し難く、ラス殺し気味な為、Lv38に挑戦したての人にクリアは、やや厳しいか。


メッセージソングEX


ギタドラでポン太シリーズなどを唄っている荒牧さんと弍寺のよしくんの提供曲。低速部分は何の会話してるか聴き取れない。譜面は、最初と最後に叩き難い交互連打地帯がある。特に前半はLv39〜40相当の譜面。サビは左右に振られるけど簡単なので、しっかりとゲージを稼ぎたい。メインBPMは170だけど、中盤で85になるけど簡単なので気にする必要なし。ラストは開幕と似たようなのが降ってくる為、苦手な人にはラス殺しにもなりえる。


〜Lv39〜

総合譜面に、階段で難易度を上げている譜面が多いか。この辺りからラス殺しが酷い譜面が徐々に増えてくる印象。ソフランが酷い曲も多め。


ツインヒーローEX

熱い曲。キャラの動きが激しい。タ〜ラコ〜タ〜ラコ〜。譜面は微発狂気味の配置が、たびたび振ってくる。中盤の、折り返し大階段+αが勝負どころ。その後も微発狂がある為、ゲージがゼロになるとクリアがかなり厳しくなる。難易度はやや詐称気味か。


ロシア2EX

曲が短い。でも好き。サビの盛り上がりが最高。キャラは雪だるま型のマトリョーシカ。譜面は基本は階段譜面。最初だけ遅い。序盤の速度変化後は、2重階段などの難しい配置が続く。後半は、主に左手の片手処理能力が試めされる。ラストは同時押しで大回復出来るので諦めないこと。


年号ロックEX

せんごく列伝のラストを飾る曲。覚えればテストに役立つ曲。サビ以降は関係ないけどね。キャラはムービー式。譜面は全体難。押しづらい配置が終始続くため、苦手だとゲージが全くのびないことも。ラストのコナミ!!も押し難くこぼしやすいので注意。後半は、主に左手の片手処理能力が試される。


〜Lv40〜

譜面は、同時押し(乱打)+ラス殺しが多い(あと体力)。同時押し主体の譜面が多いので、LV39より早くクリア出来てしまう曲もちらほらある。


ハードロックEX

遠回しに別れを告げられた男(グックル)の歌。哀しい。なんか笑えるけど。人気曲。ギタドラにも収録されている。譜面は最初だけ難しい配置。サビ前から簡単になるけど、割りと左右に振られる為、人によっては簡単には思えないかも。ラストは回復のチャンス。


ロックギターEX

弐寺4thstyleのTAKA(顎)のABSOLUTEをグックルが、ジャンル名どおりロック調にギターアレンジした曲。原曲はクラブ調。超好き。ギタドラでやりたい。譜面は前半が難しく、サビ以降が簡単な所謂ツンデレ譜面。ラストは若干難易度が戻るけどね。


デジフォークEX

初出はAC10。AC11まで収録されていた曲。AC10の時はLv38だった。新堂先生の力強い歌い方が印象的だった曲。プレイするにはAC10か11をLet's探すしかないです。CSには残念ながら移植されて無いしね。譜面はラスト以外はLv40にしては弱めな乱打と交互が主体の譜面。ラストは押し難い縦連打。ただし総ノーツの関係上、回復は速いので空badをあまり出さなければ、ゲージは割りと残る。


ラボテクノEX

キャラの負けアニメが微妙に鬱。曲調はロッテルダムテクノっぽいかんじかな。作曲者はも一緒かな?←公式サイトを見る限りは違うか。譜面は時々トリルが来る以外終始同時押し。BPM192で、4〜6個同時押しが多く、休みらしい休みがない体力譜面。ただ難所は特に無いため、地力があればクリアは難しくないかと。


〜Lv41〜
同時押し寄りの総合譜面+ラス殺しが多い。総ノーツが多く、体力を要求される。所謂物量譜面が多い。


コアロックEX

へんたい。歌詞は割りと真面目路線。うへへぇー。譜面は、Lv41と考えると相当弱い。しかし、ゲージの回復が異様に遅い所謂辛ゲージと呼ばれる使用のため、簡単にクリアとはいかない。一回のミスがクリアに相当響いてしまう。開幕早々ゲージが空になっているとモチベーション的にも厳しいし、焦ってBADもぽろぽろと出してしまいがち。時々くる交互と中盤の6〜7個の同時押しが大事。同LvのボールヅアウトロックをBAD10以下でクリアが余裕で出来ないと、挑戦はまだ早いか。


忍者メタルEX

「フハハ」「何奴!?」「シャキン!」「アッー」。wacとすわさんの融合。素晴らしい。96ちゃんのギターも良い。譜面は総合譜面。開幕から難しく、ゲージが空になることもザラ。中盤のサビを越えた辺りでトリル気味な配置になり、二回目のサビの前で トリル地獄。あんみつ推奨。二回目のサビ以降でしっかりとゲージを稼げないとクリアも覚束ない。


〜Lv42〜

ボス曲が軒を連ねるLv帯。CSが初出じゃない曲は、大概ボス曲。譜面は総じてラス殺しの傾向。


グランヂデスEX

AC10のボス曲。Des‐Row最難曲のひとつ。後半はほとんど何を唄っているのかわからない…。まあいつものことか。譜面は、Hとほとんど変わらない前半とBPM加速後が鬼交互連打の構成。交互連打だけならぶっちゃけ問題無いけど、交互連打を叩きながら余計なノーツを拾わなければいけないので簡単にはいかない。プラスのノーツを意識し過ぎると、交互のリズムが崩れて悲惨なことになるので、出来るだけ目線を落として反射で拾うべし。クリアだけ目指すなら餡蜜推奨。餡蜜抜きはLv43がクリア出来始めてから安定する感じ。


サイバーガガクEX

AC12のボス曲のひとつ。だけどAC12ではLv41だった。作曲はwacで音源はNAOKIの提供。サイバー科学ではありません。BPMは最初だけ145で、その後加速し290になる。譜面は全体難な上にラス殺し。自力が無いとゲージは地を這う。なので最初の低速では意地でもゲージを残してモチベを保ちたいところ。せめて初期ゲージは守りたい。ラストはニ連打+乱打気味な階段。ニ連打は間が空いていることを気にせずに八分で刻み続けて階段に集中しよう。


スパイラルステアーズEX

チュンストのタウンモードで、曲のCDを全て購入すると、コンピュータには多分守られて無いバベルの塔(THE TOWER)が建設可能になる。三つのしもべに命令だ!!ヤァー!! その塔の1階に待ち構えるボス曲が、BabeL 〜Grand Story〜ことスパイラルステアーズなのです。作曲はブタの人。PowerOfNaturaが作曲した曲をベースにアレンジした曲とのこと。しかしPowerOfNaturaが途中で曲の一部を変更しちゃったりで繋がりが無くなっちゃたとかなんとか。譜面はスパイラルステアーズ(螺旋階段)とあるが、最初と中盤と最後以外はほとんど階段はない同時押し譜面。後半は12分の同時押しのラッシュが休み無く続く。体力と言うよりは集中が続くかどうかの勝負になる。


ラメントEX

歌詞が鬱。ヘル12の1曲。元Lv41。BPMが遅いのは最初だけでBPM210がメイン。左右振りが激しく、押し辛い同時押しが終始続き、要所で交互連打や階段の発狂が来る全体難な体力譜面。一カ所159(白赤白)の無理押しがある(微妙にズレてるけど)。難所はサビ直前と歌が終了した直後。特に後者は畳み掛ける様に降って来る発狂がラストまで続く。回復もほぼ無いので厳しい。ラストのトリルは餡蜜した方が無難か。


近代絶頂音楽EX

閣下名義のあさき曲。中盤BPMが速くなった部分が勝負所。まあぶっちゃけ難しいのはここだけ。あとは緩い同時押し+左右振りが続き、BPMが徐々に減速しフィニッシュ。Lv42の中でも、クリア難易度は最弱クラスか。Lv42初クリア・初フルコンはこの曲かVの人が多いだろう。


バイキングEX

キャラは海賊のバイキング。更にキングにかけたのか王様。曲は食べ放題のバイキングについて。long版はラストで笑撃の事実が発覚する…。アーティストはブタパンチ。譜面はヘル16の1曲。メインのBPM135。発狂は最初と最後の低速前。特に低速前のニ重階段の大発狂は驚異。階段の流れだけじゃあなくて全体で見ないと安定しない。正直挑戦レベルだと運。ラスト低速階段はそこまで難しくないけど、低速+ジグザグ階段なので拾い難い。Lv42の中では、大発狂のせいで最後の方まで埋まらない人が多数。早期に埋まる人はぶっちゃけ運が良いのとラストの低速階段が捌ける程度の腕前があったから。


〜Lv43〜

元々はCSでのみにあったオマケ的なLv帯。記念すべき初のLv43の曲はクラシック7EX。しかしすぐに降格してLv41に。AC初出最初のLv43はトイコンテンポラリー。譜面傾向は超発狂を有した譜面が多い。所轄人外譜面。


サイレントEX

初出はACLv42。しかし次のAC18で早々にLv43に変更されたが、一部の人はそのLv変更に納得できなかった。なぜならLv43でも収まりきらないほどの難易度だったからだ。曰くトイコンテンポラリーEX以外のLv43をLv43と位置付けるならば、サイレントEXはLv44相当が妥当とのこと。それぐらいぶっちぎりで難しい。曲、譜面ともに人生をモチーフにしているらしい。人生、山あり谷あり。……波瀾万丈過ぎるよこの譜面。しかしフルコンはされている。人間てスゴイ。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ