04/26の日記

23:59
色々と。(拍手レス有り)
---------------
今日は嬉しいことがありました!…本当、サイトやってて良かったなぁ…(しみじみと)。






あと今日は初めてやったことが2つ程ありまして、まず1つ目は白桃オレ。いちごオレと同様、大学の売店で見つけて飲んだんですが普通に美味しいですね!
寧ろ私はいちごオレより白桃オレの方が断然好きです(笑)vv




そしてもう1つの初めてはクレジットカードの使用です。空野のバイト先の従業員の証明カードが最近新しくクレジット機能付きになったんですが、何だかちょっと怖くてまだ使ったことがなかったんですね(ガキだなおィ)




でも、今日母上と夜映画を観た帰りに初めて使ってみたんですね。でも買った物はハーゲン○ッツのアイスです(笑)

しかし、お金を出してないのにカードだけで物が買えるというのは何だか不思議な感じでした。「え、こんなんで良いの…!?」と若干うろたえてしまう始末…←

使い過ぎには気をつけたいと思います;





ちなみに映画はアリスを観たんですが、とにかくマッドハッターが格好良かったです!映像も綺麗でしたよー^^










さて、あと今日(と言ってもまた日付が変わると思いますが)素敵な宝物を飾らせて頂きたいと思いますv






では以下拍手レスです!

















緋月様

こちらもまたコメント返させて頂きますね!
まずはフリイラ頂いて下さったとのご報告、わざわざありがとうございました!出来上がる前から貰ってくださるとお考えになって下さっていたなんて嬉しい限りですvv



そして実は大分前から気になっていたんですが、「飾って下さった」ということはもももしかして緋月様も何かのサイトの管理人様でいらっしゃるんでしょうか…!? 宜しければ教えて頂きたいです!
もし私の勘違いでしたらスミマセン;


タオルの件も、お粗末な回答ですみませんでした。きっと銀さんも緋月様に使われるのなら本望だと思います(笑)


それではコメントどうもありがとうございましたー!








他にも、拍手をちらほらとして下さっている方がいて嬉しいです!ありがとうございます、励みになります…!´`v







…しかしまたとんでもなく眠いんですが……。どうにかなりませんかねコレ…;

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

00:35
紅桜感想!
---------------
では紅桜の感想いきます!ちょっと時間があまりないのでかなり端折ってます。


しかしネタバレが大量にあるのでまだ観てない方はご注意下さいませ!



始めに全体的に観て思った事を、その後に趣味丸出しな感想を声を大にして叫びたいと思います^^vv




ではまずちょっと真面目な感想からいきます!















全体的に、やはり劇場版とだけあって映像がすごく綺麗でした…!人物はもちろんなんですが特に出だしの田舎の風景とかヅラが襲われる橋のシーン、後半の船の上での乱闘シーンの空などの背景が本当に綺麗で見入ってしまいました。

細かいところまで気を抜かない、アニスタ様のこだわりを感じましたよ…!!







ではここからは色々と叫びます!!^^










まず始めっから出たァァアBGオンリー!! いや、銀魂のことだからもしかしたらまたいつもの感じでやるかもなー…と思ってはいたんですが、本当にそうだったので爆笑でした!! 緩い、緩いよ銀魂…!ww






で、新八が一通りつっこんだ後、やっと始まった本編。和やかな雰囲気の中、松陽先生が美しいです…!こんな時代もあったのかと思うと何だか切なくなりました´`

紅桜のタイトルの筆遣いがまた迫力がありましたね…!








で、万事屋に来たエリザベスにいちご牛乳じゃなくていちご・オレ!!(笑) 描写がめちゃくちゃ細かいです!!
嫁と娘がくりっくりしてて本当可愛いvv








そしてかなり飛びますが、あの銀さんと似蔵の橋の上の闘いの下りからは…もう本当に固唾を飲んで見守っておりました。

次第に追い詰められていく銀さん。新八はエリザベスにガッシリと抑えられてます。「銀さんが…銀さんが…!」と気が気じゃない新八。切羽詰まった感じが本当に伝わって来ますよ阪口さん…!


で、とうとう追い詰められた銀さんが堪えた表情で「…刀ならあるぜ、とっておきのがもう一本…っ」と言った後、叫びながら新八が…!! 恐らく初めて握ったであろう真剣で似蔵の腕をぶった切りましたよ!!

また、その後の新八が銀さんに駆け寄って、銀さんが「新八…お前はやれば〜」っていうところに心臓鷲掴みになりました。あぁー…もう本当に杉田さんも名演技すぎるよ…!!








で、アニスタ様上手い…!!と思ったのが万事屋で目を覚ますまでの銀さんの夢。小さい頃の記憶、そして似蔵を通して伝わってくる高杉の悪意…。CMでの銀さんと高杉のシーンはこれだったんですね…!銀さんがかなり苦しそうで、観てるこっちまで辛くなりました…



そして目を覚ました銀さん。お妙さんが美しいです!そして銀さん……色気が尋常じゃない!!(爆) 包帯巻いてる腕とか背中の筋肉とかがもう何だか直視できないんですけど…!! うん、やっぱり格好良いわ銀さん…!!






あと一人果敢に騎兵隊に立ち向かっていく神楽は本当に男前ですね!でも神楽さん、顔の崩れっぷりが半端ねぇェ!!(笑)

そしてまた子もサバサバしてて格好良い!正直、また子ってそんなに好きじゃなかったんですが今回でかなり好きになりましたv









で、またかなり端折って神楽を盾にするまた子と武市のシーン。それを煙が舞う中「お待たせ神楽ちゃん」と助ける新八格好良ェェエ!!!


そして爆発のせいで2人がピンチの時に助けに入ったエリザベス、いやヅラも格好良かったです!!「来たーっ!!」って感じでした!vv




というか、この後は怒涛の勢いでもう全てにおいて格好良かった…!また子と武市に挑む神楽と新八。そして似蔵に挑む銀さん…!! ヅラが「お前らに何かあったら俺は銀時に会わす顔がない!!」というのと、高杉に語りかけるシーンがまたグッときました。やっぱり好きだヅラ…!! 石田さんの演技がまたすごいんですよね!








で、似蔵の紅桜に捕まった銀さんにまた妙な色気を感じ(笑)、村田兄姉に涙しました。あァアお兄ちゃん…!!!;






それで最後の戦闘シーン、ここで来たァァアバクチダンサー!!! ちょっもう格好良すぎるだろ…!! 春雨をなぎ倒していくヅラと銀さんの強さ、そして格好良さが本当にもう尋常じゃないです…!! 銀さん何か刀だけじゃなくて長刀っぽいのも使ってるし…!か、かっけーなおぃィィイ!!!







その後、エリザベス型パラシュートで脱出したヅラの「いつの間にか〜」と言う横顔がまた切ない。何だかんだで、やっぱりヅラは高杉をほっておけないんでしょうね…










で、ここで真選組がやっと登場し(笑)、まさかの爆弾が投げ落とされましたね。






ちょっ…何 あ の 夫 婦…!!!


新八が銀さんに肩貸してますよ!! 神楽はお妙さんの傘さしてて…! しかも嫁さんが旦那を見上げたら旦那も嫁さんを目配せする夫婦っぷりですよ。もう…本当何アレェェエ!!!!




…あーもう本当に悶え死ぬところでしたよ…!!素敵銀新を心の底からありがとうございましたアニスタ様ァァア!!!(T∀T)vv




万事屋でずっと待ってたお妙さんと定春がまた最高です!!










あとはやっぱりそれだけじゃ終わらなかった真選組のターンとかキャラ総出演のおまけとか神威の出し方が上手かったとかもう語り出したらキリがないんですが、また日付を跨いじゃったのでとりあえずここまでにします!

叫び足りないのはまた今度…(笑)







でも、これだけは言わせて下さい!この「劇場版銀魂」は、本当に最初から最後まで「銀魂」でした。普通、テレビでやっていたアニメが劇場版になると「何かちょっとこれ違くね…?」となることが多いと思うんですが、紅桜は本当に、純粋に「銀魂」でした…!


ここまで銀魂という作品を大事にして作ってくれたアニスタ様、そして監督に心からお礼を言いたいです。本当に、本当にありがとうございました…!!!






よし、前売り券があと2枚あるのであと2回は確実に行きます!(笑)

チクショー本当に大好きだよ銀魂…!!








では風呂入って来ます!^^

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ