「ドクターピノコの森の冒険」

思っていたよりテンポのいいショートストーリーでした♪
雰囲気は手塚漫画というよりディズニーみたいな感じ?
今にも動物たちが歌を合唱しそうな勢いでした(笑)
途中に出た場面転換記号?というべきか、小さなクロオの羅列!ストップかけてまじまじと見ちゃった!
なんだあの目付きの悪いちびキャラたち!(笑)
黒いマントであの目…ポケモンのダークライか?(笑)
クロオは出ないのかと思っていたけど、最後にちゃんと出てたね♪しかもオペ道具を忘れて困ってるふうじゃなかったぞ(笑)
二人の黒い医者の前菜としては、ギャップのあるメルヘンで可愛くてよかったかも♪


「二人の黒い医者」

しょっぱなの爆破事件も衝撃的ですが、友引警部に手伝いを要求されたクロオがいたのは牢獄!
いつ捕まったんだ!
でも推測するに、捕まって一日以内だと思うね!(笑)
「私は高いよ。警察が払えるのかね?」
出た!クロオの金額!
果てしなくえろい!!
そりゃあ払えないかもな!(笑)
クロオの子供救出劇は、何度見ても引き込まれる。明夫さんの熱演と、ギリギリの状況でのオペ!序盤のインパクトとしては十分すぎる♪
クロオもだけど、この作品の見所は、もちろんロック!
若くて無鉄砲で、クロオの同級生である間久部とは性格は似つかないけど、でも見た目に癒されることは確か♪
ロックの仲間で、のちにサタンによって死んでしまう金髪の少年。実は目立たないけどこの子可愛いよね!あんな死に方させるようなルックスじゃないよ!
原作の「二人の黒い医者」に出てくる兄妹の訴えに、思い切りトラウマスイッチが入るクロオ!いつのまに100万貯めたのかは謎だけど、「お母さん」「爆破事故」のキーワードは効果テキメンだったようで♪
そしてキリコ登場!
病室の灯りがサイドテーブルのランプのみのせいで、顔の陰影が甚だしくて、キモい雰囲気はバッチリです!(笑)
そんなキリコを通りすがりに見かけて、クロオに似ていると言うピノコって!
黒ずくめだからとかの理由だとしたら、葬式帰りの殿方はみんなクロオに見えるんじゃないのか!(笑)
ピノコからそのキリコ目撃情報を聞き、一時茫然とするクロオ!いったい何を考えているのか気になるところ!(笑)「またあいつ…ストーカーしていやがったのか…!」とか?(笑)
キリコの少し緑掛かった瞳は割と好きです♪しかもキャラデザの人の絵柄もあって、キリコも割とまつげが長い!思うより美形です♪
キリコにぼろくそに笑われて?クロオはがっつり凹みます。ついには放浪の旅へ(笑)向かった先は刀鍛冶の家。そこも、最期の訪問になってしまうんだけどね。ストーリーには絡まない琵琶丸爺さんもちょい役出場♪
ここの訪問も、傷ついたクロオを癒すというよりむしろ苦悩を深くさせたようで。
そうしているうちにロックに誘拐されちゃったり♪
まぁ任意同行だけどね(笑)
現地でキリコに再会♪ひとしきりいちゃいちゃします(笑)仮死状態イベントはおいしすぎる!これでキリジャにはまった方もいらっしゃるでしょうね♪
「よせ!キリコ!ああぁぁぁぁー!!」
萌えーーー!(笑)
一方、若いロックに何度も絡まれますが、徐々にロックも真実を知り、クロオと打ち解けていきます。
その若いながら真っすぐな男の瞳に見つめられ、クロオは内心キュンキュンしていたに違いない!!(大妄想)
だって見た目間久部に激似なんだぜ?絶対内心穏やかじゃないよな♪
いよいよクライマックス!
クロオの大ピンチに、キリコは、自分の大切なアンラクシー器材で敵を殴り倒します!!
かっこいい!愛だ愛!
でも次の瞬間には崖から落とされます(笑)結局とどめはクロオの投げメス(笑)
いやでもよくやったキリコ!キリコにしては上出来!
日のあたる場所が似合わなくても、麻酔なしの愛のメスを受けたあんたを英雄と呼ぼう!(笑)
エンディングカットは全て可愛い♪特にキリコとピノコのふれあいはキュートです♪
河村リュウイチの歌は、私にはどうしてもマクジャにしか聞こえないんだけどもさ!(笑)
エンディング後にミドリに「ロックは本当に死んでしまったのですか」と聞かれて「あいつは、あんたの中で生きてる」って答えるクロオは、自分に言い聞かせているように思えたり♪
ああ切ない!
ぜひ英雄キリコに、クロオの昔の男の影を追い払って頂きたいものだわ♪
あれれ、初めて特典映像なんかを見たんだけど、キリコの声、若本さんがやってない?仮で充てていたのかな?
若本さんがキリコだったらまたすごいキリコになりそうだ!!(爆笑)



劇場版「ブラック・ジャック」

「超人類」のお話です。サブタイトルがないから、結構こう呼ばれてるよね(笑)
8等身シリーズの一環なこの作品。とにかくクロオが文句なしにえろセクシーです!明夫さんも心なしか低めで穏やかな声音♪
そのぶん、他の描写なんかもリアルで、慣れない人はあまり食事どきに見れるもんじゃないかも?
結局、超人類化した人たち、スポーツの分野ではよくないかなと思うけど、科学や芸術に生かされるならありなんじゃないかなぁなんて思うんだけどね。あっ、本人の同意があればね?
クロオがピアノを弾くシーン!珍しいよな!
ピアノを弾くことに「忙しい」クロオ、可愛いです♪あんな8頭身のくせに子供みたい♪
ジョーキャロル姐さんに強引に依頼されてる姿は、本当に受け受けしいというか、ジョーがあまりにも漢だからかな!なんかもうジョーに犯られそうな感じ(笑)
8頭身クロオの白衣姿はまた見もの♪白衣と差別するためか、クロオのシャツは若干ピンク♪ピンクに赤いリボンとかやばすぎです!そのシャツのボタンをほとんど外した状態でベッドに横たわっている場面とか、誘ってるとしか思えない!!(笑)
8頭身の細い指でかちかち打つパソコンのキーボードとか、見ていると恥ずかしくなるくらいえろいわ〜♪
クロオと同じチームの浅黒い兄ちゃんエリック(多分タカシをイメージして作られたキャラじゃないかなと思うんだけど)、なんかやらすぃ目でクロオを見てる!
いや…MSJの仲間にしようと目を付けてるんだろうけどさ(笑)
ニコラス・ドリスの症状から死、壮絶だったなぁ…。声が若本さんだから益々特殊な不気味さがあるし(笑)
ジョーの持論に遂にブチ切れて、クロオはジョーを殴ろうとするんだけど、さすがというか!女じゃなかったら間違いなくジョーもキリコと同じになってたよ(笑)許せない持論を持つ人間には容赦ない!クロオらしいよなぁ♪
後半、モイラに感染したクロオのハァハァな姿はまた萌えです!!ジョーもセクシー担当だったんだろうけど、ちょっと壊れすぎだよな(笑)
瀕死のクロオを救ったのは砂漠の民の方々♪そのなかでも切なげな瞳が印象的な少年は、まだ10代のようだけどなかなかに美少年♪つかロックタイプ♪この少年の笑顔で、やりきれない話がすべて癒されていくような、そんな気になるから不思議♪モイラの薬を教えてくれたからってのもあるんだろうけどね♪
エリックの熱烈な誘いも、いつものおとぼけツンデレでさらりとかわし、微笑ましい中幕閉じ!
モイラ発病中の方々も、きっと完治することでしょうね♪

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ