PKSP

□愛し君へ17
2ページ/4ページ

追いつかれないようにと、後ろばかりを気にしていたプラチナは、ちょうど部屋から出てきたレッドに、思い切りぶつかってしまった。



「きゃあっ!」

「うわっ!・・・って、プラチナ?」



驚きながらも彼女を受け止めて、レッドは瞳を丸くした。



「レッドお兄様!?お久しぶりです!!」



一瞬恥ずかしい、と思ったプラチナだったが、レッドの顔を見て、そんな気持ちなど吹っ飛んでしまった。



「お兄様、私・・・」



話したいことがたくさんありすぎて、何から話していいのか判らないくらいだ。そんなプラチナを見て、レッドは柔らかく微笑むと、オレの部屋においで、と言った。



「はい!!」



お兄様が、お話を聴いてくださる。それだけでプラチナは嬉しくて楽しくて、先程までの沈んだ気持ちは、再び膨らんでいった。




















「大きくなったな、プラチナ。」



レッドはそう言って、瞳を細めた。



従兄妹といえども、カントーとシンオウという地理的な隔たりに加え、相続問題まであるため、レッドがプラチナに会うのは、これが二回目だ。



一回目はレッドがポケモンリーグを優勝してすぐ、祖父のあまりにも強い勧めに折れて、ベルリッツ家の伝統に挑んだときだった。すでにリーグを制覇したレッドには簡単すぎるくらいで、実際は三日も滞在していなかった。使用人たちは、プラチナを会わせまいと必死だったが、プラチナ自身が周りの目を盗んで、レッドに会いに来たのだ。そのときに二言三言交わしたに過ぎない。



その程度の仲なのに、ここまでプラチナが自分に懐いていることが、レッドには不思議だった。



この子だって、オレの話は相当悪く聴かされてるのにな。



そんなプラチナを可愛らしく思う反面、レッドは心配だった。



「お兄様、ご活躍はお聞きしています。」



そんなレッドの心配に気付くことなく、プラチナは終始笑顔だ。



「活躍って、何かしたっけか・・・?」



本気で心当たりがなく、レッドは首を傾げた。



「ええ、たくさん。ポケモンを悪事に使う輩を懲らしめたり、誘拐された子どもを助けたり。」



そう言われれば、そんなこともあったか。



名声に興味のないレッドは、自分の行った善行など、いちいち憶えていない。



・・・一般人が聞けば、「それくらいは憶えておけ!!」と言いたくなるような内容ではあるが。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ