無駄知識

□月の名前
2ページ/3ページ



十六夜 / いざよい
いざようとはためらうこと。
日が暮れて前日の月よりも少し遅くなってから出る。
この日以降の月は、夜が明けても残っているので「有明月」ともいう。

立待月 / たちまちづき
日が暮れて、立って待ってるうちに出てくるからこの名前。


居待月 / いまちづき
日が暮れて、しばらく経たないと出てこないので座って待つことになるからこの名前。

寝待月 / ねまちづき
日が暮れてもなかなか出てこず、寝て待ってると出てくることからこの名前。
「臥待月」(ふしまちづき)ともいう。

二十日月 / はつかづき
夜が更けてから出てくるので「更待月」(ふけまちづき)ともいう。

二十三夜 / にじゅうさんや
二十三夜は月待ちの信仰があり、「さんや」ともいう。
「下弦の月」に近い。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ